フュアーハンドランタン ベイビースペシャル 276
最近のお気に入りです。オリーブを購入しました。
ファミリーキャンプにもソロキャンプにも持っていっています。
フュアーハンドランタンとは?
ドイツのフュアーハンド社が製造しているハリケーンランタンのひとつです。燃料に灯油またはパラフィンオイルを使うオイルランタンです。
ガスランタンや加圧式のオイルランタンとは違い燃料が染み込んだ芯に火をつけるだけなので、比較的お手軽かつ安全に扱えます。
手軽さ、安全性ではLEDランタンが一番だとは思いますが、本物の炎をおしゃれに楽しめるランタンだと思います!
我が家では冬キャンプ用に灯油ストーブを購入したためフュアーハンドランタンにも灯油を使っていますが、屋外でしか使わないので灯油の匂いであったりススといった部分はまったく気になりません。(パラフィンオイルで使ったことがないので比較はできませんが。。。)
まだ明るいうちから着け始めて寝るときに消してもほとんど灯油が減っていないような気がします。
明るさは?
実際に使うと写真のとおりです。
テーブルの上をほんのり照らしてくれる程度ですので決して明るくはありませんが、音もなく静かに炎が揺れているところを見ることができます。
注意点
少ない燃料でも長時間照らし続けてくれますが、芯にしっかりと燃料を染み込ませるためにある程度は給油しておくほうがよいと思います。
燃料が足りない状態だと芯そのものが燃えていってしまってすぐに火が消えてしまいます。
ただし、燃料が入った状態でラフに扱うと染み出してきてしまうので移動したりする際には注意が必要です。
結論
持ってて損はありません!
ガス式(OD缶)で同じようなテーブルランタンとして、コールマンのルミエールランタンやスノーピークのリトルランプ ノクターンが有名ですが、そちらを検討されている方も候補に加えてみてはいかがでしょうか。
ただし、昨今のキャンプブームにともない品薄状態になりがちで、そんなときはAmazonなどで値段が高騰していることもありますので冷静な判断が必要です!
こんな方におすすめ
- 液体燃料系の道具をまだ使ったことがない
- 灯油を使う道具(ランタンやバーナーなど)を使っている
- ろうそくのような灯りを安全に楽しみたい
- テーブルランタンを探している